fc2ブログ
『tiny tank』とは『小さな戦車』と言う意味で私が理想と思うフレンチブルドックへの思いから付けた我が犬舎号、DOG showにも参加したりと我が家の犬達の不定期更新、徒然日記。
20070531204338.jpg
Copyright (C) TINYTANK2007-2014 All Rights Reserved(全ての画像、記事に対して無断転載・引用等はお断りします)

SEO対応ブログ(blog)テンプレート無料会員募集中!

こんにちは、お久しぶりしすぎていました、どーもtankです。
最近インスタとfacebookばかりになりblogがおろそかになってしまっています。

昨年末には出産があり忙しかったり今年13歳になる姫ちゃんが突発性癲癇で昨年から治療していたのですが今まで服用していた薬を飲んでも癲癇が度々起こすようになりセカンドオピニオンした脳の専門医に診てもらい脳腫瘍と判明し年末はもうダメかと思うような状態になったりでしたが姫ちゃん薬が劇的に合い、
今は食欲も元に戻り旺盛で3月の13歳の誕生日を何とか迎えられそうです。
このまま、この穏やかで平和な状態を保って欲しいと毎日願っています。

昨年末生まれの子たちは全員、巣立ち、今回は姫がそんな状態と言うこともあり、
育てて行かれる環境ではないと判断し1頭も残しませんでした。

そんな中、今年1月中旬からカイルくんがハンドラーさんの所へ修行へ行きました。
2月からドッグショーチャレンジし今チャンピオンチャレンジ中です。
先々週の神奈川インターでWinnersになり1cc、1Mccを今取得しチャンピオン完成まで、
あと2枚のccカードを目指し頑張っています。

kairu.jpg

そして昨年末の大阪インターではインターチャンピオンのゼロが久々の
ショーチャレンジにてBOB
zero.jpg


我が家は姫も病状も今は落ち着き育児も終わり、
いつもの毎日に戻っています。

0219⑧

0219④

0219⑥

0219①

愛ちゃん1歳5か月、次男に溺愛されて毎日、お布団でお兄ちゃんと
寝ている毎日、そのせいか?頭の中身はまだ赤ちゃん
未だに初ヒートが来ません
0219②

顔の甘さとは正反対に筋肉モリモリに育ちました。
0219⑤

グ・グ・グリコ♪ただ今6か月。
インターチャンピオン、アヴィの娘、亡き乙女の孫娘、
昨年やっとアヴィの娘を残すことができホッとしています。

0219⑦

1粒で300メートル~のグリコ、名前負けしないよーに
素敵なフレンチブルドッグのイケ子目指します(笑)
0219⑨

昨日は雪が降り3回の除雪をし今日は朝から快晴でフカフカのパウダースノー、
季節を感じ、季節の匂いを嗅いで四季折々の散歩をしています。

どんな豪華な食事よりも自然の中を体全身使い走り遊び、
犬としての本能を満たしてあげることが一番のご馳走。
たくさん走って遊んだらお腹も空いて、たくさん食べて疲れて眠り、
栄養も行き届きます。
我が家の子はただ、たくさん食べてブヨブヨのデブはいません。

春も、あともう少し。
厳寒の冬を越えたら私の大好きな桜の咲く春がやってくる。
そう思う毎日で今から胸をワクワクさせています。
また3月30日は姫ちゃん満13歳の誕生日!
迎えられますように。

そして今はピョンチャンオリンピック真っ只中!img src="//blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2008-08-15/288223.gif" alt="" border="0" style="border:0;" class="emoji">

日本の若者が大活躍、見ている者まで感動を頂いています。
頑張れニッポン

今年は3月に楽しみな交配を控えていたり
秋には長年待っていた私の大好きなフレンチブルドッグの待望の子を迎える事が出来ます。


今年もフレンチブルドッグらしさを
失わないフレンチブルドッグ作り
大好きな犬種への自分の夢と理想目指し
更に楽しんで行けたらいいなと思います。


ランキングに参加してます。
1日1回、下のバナーに1クリックお願いします。

 


にほんブログ村


にほんブログ村





スポンサーサイト



出産がありブログを書く時間がありませんでした、どーもtankです。
うちのインターチャンピオンのアヴィちゃんにベビーが生まれてました。
女の子3頭、カイルの初子です。

ベビーの血統

0808⑦

出産の翌日からアヴィの母乳も溢れるほど出て
今のところ1度も体重も落ちずに順調に体重も増えていますが
油断はできません。
頑張って育児に励んでいます。

生まれて2日間、お散歩に行かれず庭で朝夕遊んでもらっていましたが、
母乳もたくさん出てお腹いっぱい飲めて授乳の時間も持つように
なり授乳と授乳の合間にお散歩も再開しています。

本日も快晴

0808②

深夜に及ぶ授乳で睡眠不足だけど、犬達と緑の中から見る、
この青い空を見てると心が洗われるようでホッとします。

0808①

落ちてる木の棒を投げて遊びます。。




0808③

0808⑤

お散歩の後は笑顔。


また明日ね。

ランキングに参加しています!
1日1回ポチっと1クリックお願いします!!
      
          


にほんブログ村


にほんブログ村
晴天続きの毎日のデッカイどー北海道です。
今週は北海道のショーもお休みで久々に、ゆっくりできる週末です。
本日は、ねね様の眼科受診で2週間ぶりの再診でした。
6月に目を怪我し治療をしていましたが,ねねちゃん治りが悪く眼科へ受診し、
それでも治りが悪く最終的にはコンタクトレンズを入れて瞼を閉じる為に
麻酔をして手術し2週間閉じたままにして、やっと治りました。
角膜潰瘍は治り瞼も抜糸し本日、抜糸後2週間目の再診でした。
完治し、あとは1か月後の受診になりホッとしています。

フレンチブルドッグは犬同士、遊んで絡んでる時などやお散歩時で笹薮などで
目を怪我しやすいので気を付けてはいますが、年齢と共に
免疫力が下がっていたのか?今回は治りが悪く時間はかかりましたが、
治ってホッ
眼科主治医の先生、ありがとうございます!

我が家は目の時は眼科専門医にかかることにしています。
病院は1か所だけではなく、部位や病気により、
いろいろ専門の先生にかかることにしています。
札幌には眼科専門医、心臓など循環器専門医、ヘルニアなどの神経系の専門医、
皮膚の専門医、産科、帝王切開の上手なドクターがいる病院があるので、
いざと言うときは、とても助かっています。

その病気に関してとても勉強しているので治療が的確で先進的な治療を
施してくれるので治りも早いですね。

そして病院の帰り道にtankっ子のトーンくんをお迎えに
行き本日から2日まで、お泊りに来ています。

当ケネルは動物取扱業で販売の他、保管の登録もしていますので、tankっ子に限り
お預かりもしています。

さて、毎日また暑い日が続いていて朝はお庭で夕方から土や草の上の
お散歩を堪能していますよ

先日、ハンドラーが北海道に来ていた時にアドバイスしてもらった事を
午後のお散歩時に毎日、繰り返して歩いていました。
流石プロハンドラーさんのアドバイス!
言われた通りしていたら気になってた事が
日に日に良くなって来ています。
行きはリード歩行での練習、そして、草原をのびのび、たっぷり自由運動をして
帰り道にまたリード歩行して帰ります。
我が家は硬いアスファルトでの長時間の引き運動はしてません。


これは前の散歩の時、野原で
tankっ子散歩



そして今日トーンくんとのお散歩


今日は暑かったのでアルファアイコンさんのクールベストを
濡らしてクールスヌード装着してのお散歩でした。

短い夏をたくさん遊ばせてあげたいと
思います


ランキングに参加しています!
1日1回バナーに1クリック宜しくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

7月23日三笠クロフォード公園にてBTBでドッグショーがありました。
私は朝4時半起床、お犬様達のことを済ませてam8時前に家を出発
ここ最近の北海道のショーは札幌近郊が多いのですがドッグショー応援の日は
大体am4時半起床でわんこ達を庭だしし犬部屋の掃除、洗濯をして干して
自分の身支度をして向かっています。
今日の会場の三笠クロフォード公園までは自宅から60キロ、
車で約1時間かかります。
本日はBTB、1日に2つのショーが行われるショーでした。
tankっ子からはガッちゃんが出陳していました。

ガッちゃん小樽ハピネスクラブ展にてBOB&G2にて
チャンピオン完成となりました
オーナーのT様、おめでとうございます!!

New Champion

TINY TANK JP'S GATCHAN

20170730①
Hundller  Takahiro Imazaki

20170723②

20170723③

今年のショーは最初から雨降りが多く、天気の日は猛暑の中、
ガッちゃん本当に頑張りました!
お家に帰り、またパパに甘々の毎日になりますね
ホントにホントにおめでとうございました。

今日はホントに暑い日でした。
足まで日焼けしてしまったtankです

自分の繁殖の子の応援と共にクラブのみんなの愛犬の応援したり、
お昼を一緒に食べたり、お話したり後片付けをしてお疲れ様~!と
帰るんですが勝っても負けても楽しいなと思える1日です。
朝は忙しいし早いけど、また次の時ね~と再会を楽しみにして
帰ります。
次回は出産予定の子がいるので私は行けそうにありません
から寂しいーーーーー。
北海道のショーシーズンは短いから後半終わるまでに、
また行きたいなと思っています。

そして帰宅してから、お留守番組の子のお散歩へ
https://www.facebook.com/mizue.takagi.7/videos/1319516271480638/

お散歩で私もリフレッシュしてきました
ごっ機嫌顔のカイルくんです

20170723①

と、朝も早よから起きてたので、今日はもう寝ることにします。
おやすみなさい!!
暑い毎日ですが体調など崩さぬよう、また1週間を
お過ごしくださいね!!

ランキングに参加してます
1日1回愛のポチっと1クリックお願いします。


         



にほんブログ村


にほんブログ村
お久しぶりしてました、どーもtankです。

5月にbabyが生まれてて育児でblogの更新も
ままならない毎日でございました。

育児って気を抜くことできません、
油断をしては絶対にいけないと、いつも胸に育児してます。

今はもう、そろそろ2か月になるときで、もう少しでオーナー様の元へ
巣立つ時になり離乳食をたらふく食べてウンコマシーンの毎日です
だけど今が一番かわいい時期でもあるんですよ

5月には動物取扱業の更新もあり5年に1回の保健所の監査が入り、
更新も終えました。

先週末は北海道インターがあり土曜日から3dayのドッグショーで
応援に3日間行ってきました。
tankっ子からはオーナー様所有のオスはがっちゃん
メスはうちの愛ちゃんの姉妹のシェリーちゃんが出陳、
がっちゃんはあと1枚でチャンピオン完成でしたが、
残念賞でした、また今週末、頑張りましょう!

20170721⑪

シェリーちゃんも、あと1枚でチャンピオン完成なのですが
クラスで1頭とか2頭しか出陳いなくて北海道では完成できずでしたが
インターでは4頭のチャンピオンの中、AWD受賞することが
できましたおめでとうございます!
20170721⑩


昨日はハンドラーさん滞在してるキャンプ場へお昼の差し入れを
持って一緒にランチしながらカイルを見てもらって犬談義、
すごい勉強になること聞いたりしてすごく楽しく有意義な時間を
過ごすことが出来ました。

そのアドバイスを今日から運動に取り入れて散歩に
励もうと頑張ります。

王子の娘のノッコちゃん、草にスリスリが大好きで
散歩に行くと必ずスリスリスリスリ~~
20170721③

20170721④

カイルくん、ただ今1歳4か月!
毎日、お外で遊ばせ野原を駆けて遊んでます。
そのお陰で、ご飯もいつも完食しちゃくちゃくと肉が
付いてきましたよ。
ポーランドから来たばかりの時は10キロでした。
今は12キロ、もう少し筋肉作りをして行こうと思っていますが
無理な運動だけはしません、うちはフリーで自由運動しかしてません。
北海道は夏でも日中の暑い時を過ぎれば朝夕は涼しいのですが、
今年は猛暑な日が続いていましたが昨日、今日は寒いくらいでした。

20170721⑤

20170721②

20170721⑥

201707219⑨

来月はまた出産予定の子が1頭います。
今のうちに体力温存してまた育児に挑みたいと
思います

ランキングに参加しています!
1日1回1クリック宜しくお願い致します。
      




にほんブログ村



にほんブログ村